
2019年01月14日 [Default]
SR カスタム
SR400 カスタムプロジェクト
年始1発目の車両です
乗り換えるとのことでいらなくなったSRを買い取りました
このSR
フレームカットあり

自家塗装あり



溶接加工ありで

ワンオフ感すごいです
中途半端なサビサビ塗装



ベース車としてはかなりやりにくいタイプです
フレームカットと溶接がある時点でもう純正には戻せません
しかも所々ブラックアウトしてあり塗りまくってます



綺麗に塗れてる所も剥げが目立ちます
残念!
配線は・・・

ほぼ直結状態に断線多数
バッテリーは・・・

死んでるね😔
バラバラにします

さてと
どの方向性にするか
アップハンのチョイ絞りがいい😊
となるとチョッパータイプかぁ
それじゃあ
エイジング仕様の
ヴィンテージチョッパーにしよう😎
年始1発目の車両です
乗り換えるとのことでいらなくなったSRを買い取りました
このSR
フレームカットあり

自家塗装あり



溶接加工ありで

ワンオフ感すごいです
中途半端なサビサビ塗装



ベース車としてはかなりやりにくいタイプです
フレームカットと溶接がある時点でもう純正には戻せません
しかも所々ブラックアウトしてあり塗りまくってます



綺麗に塗れてる所も剥げが目立ちます
残念!
配線は・・・

ほぼ直結状態に断線多数
バッテリーは・・・

死んでるね😔
バラバラにします

さてと
どの方向性にするか
アップハンのチョイ絞りがいい😊
となるとチョッパータイプかぁ
それじゃあ
エイジング仕様の
ヴィンテージチョッパーにしよう😎